TFCC損傷 手術の記録〜術後11日目〜入院中と同じぐらい?の強い痛み・・・。

TFCC損傷について

この記事を作成したきっかけ

今回私が手術することになったTFCC損傷という怪我について

ネットではたくさんの情報があり、いろんな方のブログを見て

検索魔になってしまいました。

考えすぎてしまい、またどうしていいのかわからず。

仕事に子育てに怪我に、精神的にも肉体的にも疲れてしまいました。

いろんな治療や手術を検討して行うまでの過程を記録しています。

同じように悩んでいる方や、手術すると決めた方が少しでも

不安の要素を取り除いてあげられたらと思っています。

手術までいかなくても、痛みの軽減や早めの受診で治ることもあります。

TFCC損傷という怪我は誰にでも可能性のある怪我なので知っていても損はないと思います。

 

 

術後11日目

昨日とは違って、朝から痛みが強くズキズキとずっと痛みました。

起きて痛くて、朝の支度も思うように出来ず・・・

家族の朝ごはんもやっと準備して、自分も痛みどめを早く飲みたいから

プロテインだけを飲み💦

痛み止めを飲んで効くのを期待しながら仕事に行きましたが・・・

術後3日目と同じぐらいと思うほどの痛みでした。

仕事中も痛くて、早退しようかと思うほどでしたが🥲

痛み止めをまた追加でお昼に飲んで午前中なんとか働きました。

(痛みには強い方だと思っていましたが、術後の痛みは辛いものです)

昨日動かしすぎたかなと反省し、この日はもう家事は主人にお願いして🏠

何もせず寝不足のこともあり早めに痛み止めを飲んで寝ました。

痛みで何度も目が覚めましたが、追加の痛み止めは飲まず過ごしました🥱

最近は夜痛くて眠れないこともあるので、必ず寝つきが良くなるように

枕元にアロマを垂らしたり、部屋をアロマの匂いでリラックスできるように

質の良い眠りを意識しています💦

寝れないのがストレスになるので🥲

 

⭐️眠りが良くなるアロマ

安眠にはラベンダー✨

100% ラベンダー エッセンシャルオイル  精油

【POINT20倍★6/200:00~6/279:59】Cococare100%ラベンダーエッセンシャルオイル【iHerbアイハーブ公式】ココケアラベンダーオイル精油純正真正ピュア植物性アロマオイル30ml

 

鎮静・リラックス効果💊

生活の木 ベルガモット精油 10ml 

生活の木 ベルガモット精油 10ml

 

明日は痛みなく朝を迎えられるといいな〜

続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました