この記事を作成したきっかけ
今回私が手術することになったTFCC損傷という怪我について
ネットではたくさんの情報があり、いろんな方のブログを見て
検索魔になってしまいました。
考えすぎてしまい、またどうしていいのかわからず。
仕事に子育てに怪我に、精神的にも肉体的にも疲れてしまいました。
いろんな治療や手術を検討して行うまでの過程を記録しています。
同じように悩んでいる方や、手術すると決めた方が少しでも
不安の要素を取り除いてあげられたらと思っています。
手術までいかなくても、痛みの軽減や早めの受診で治ることもあります。
TFCC損傷という怪我は誰にでも可能性のある怪我なので知っていても損はないと思います。
術後12日目
痛み止めを飲んで出勤しました💊
パソコンを使用すると姿勢も悪くなり肩に力も入るのでどうしても痛みが強くなるような・・・。
在宅でパソコンでの仕事の方はもっと痛みが増すと(個人差があると思いますが・・・)
しばらく午後はお休みなので、子供のお迎えまでに洗濯物を畳んだり👔
掃除機をかけたり、書類などを記載したり📝
どうしても痛みが強いと字が書けないので少🥲
しずつ書いたりするとあっという間に夕方になります💦
✖️ゴミの袋が結べない
✖️洗剤等の詰め替えが出来ない
✖️洗い物がうまく出来ない
✖️掃除機のゴミが捨てられない・・・
ハサミもうまく使えないので、いろんなことがストレスになります🥲
お昼も自宅にある残り物で済ませようと今までなら麺類にしたり、
残り物をさっとアレンジしたりと出来たことも出来ず💦
毎回購入すると金額も大変なことになるので、
そこまでお腹が空いてない時はプロテインのみにしています。
ホエイプロテイン カフェオレ 1kg ボディウイング 無添加
プロテイン WPI ホエイプロテイン REMPRESA レンプレッサ ダイエット 美容 女性 朝食 置き換え
話題になったプロテインマグケーキも作ったけど、洗い物や作業工程が多いのでやめました💦
お菓子の袋も開けるのが難しいので、自然とお菓子を食べるのも減りました🐷
ちょっとお腹空いたらチーズやゆで卵、ナッツ類をつまむようにしています👆
食べすぎると活動量が少ないのに太ってしまう気がして・・・。
ただ、ストレスで甘いものを食べすぎないように気を付けてます💦
続く
コメント