TFCC損傷 手術の記録〜術後16日目  痛みで仕事がうまくできない🥲

TFCC損傷について

この記事を作成したきっかけ

今回私が手術することになったTFCC損傷という怪我について

ネットではたくさんの情報があり、いろんな方のブログを見て

検索魔になってしまいました。

考えすぎてしまい、またどうしていいのかわからず。

仕事に子育てに怪我に、精神的にも肉体的にも疲れてしまいました。

いろんな治療や手術を検討して行うまでの過程を記録しています。

同じように悩んでいる方や、手術すると決めた方が少しでも

不安の要素を取り除いてあげられたらと思っています。

手術までいかなくても、痛みの軽減や早めの受診で治ることもあります。

TFCC損傷という怪我は誰にでも可能性のある怪我なので知っていても損はないと思います。

 

術後16日目

相変わらずパソコン業務もタイピングしていると10分ほどで手が痛くなり🥲

 

何度か休憩しながらやっても作業効率悪く、そして肩と首が痛くなり・・・

上司に痛みが辛いと話して、休憩とは別で長めの休憩時間をもらいました。

(理解ある上司だったのですが、あまり理解ない人だと痛いなら薬飲めばと思われるかも・・・)

もちろん、痛みどめも飲んでアイシングもしてるけど、痛いのは痛いんです。

電話をとるのもメモするとなるとうまく出来ないし、また自信をなくして退勤しました。

自宅にてネットで色々と検索してしましました。

経験者の方は事務職ならできたとか、痛くて1ヶ月は休職したとか・・・

個人差があるようですが、重労働や運転などの仕事の方は長めに休職しているようです。

私も1週間ぐらいみんなに迷惑かけるけど休職するべきだったかな〜と考えてしまいました🥲

 

続く

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました