TFCC損傷 手術の記録〜術後13日目  デスクワークで傷口が痛い🥲

TFCC損傷について

 

この記事を作成したきっかけ

今回私が手術することになったTFCC損傷という怪我について

ネットではたくさんの情報があり、いろんな方のブログを見て

検索魔になってしまいました。

考えすぎてしまい、またどうしていいのかわからず。

仕事に子育てに怪我に、精神的にも肉体的にも疲れてしまいました。

いろんな治療や手術を検討して行うまでの過程を記録しています。

同じように悩んでいる方や、手術すると決めた方が少しでも

不安の要素を取り除いてあげられたらと思っています。

手術までいかなくても、痛みの軽減や早めの受診で治ることもあります。

TFCC損傷という怪我は誰にでも可能性のある怪我なので知っていても損はないと思います。

 

 

術後13日目

朝起きてだいぶ痛みが落ち着いていました。

2〜3ほどで、痛み止めを飲まなくてもいいかな❓と念の為に痛み止めを持って出勤しました。

今日はパソコン作業は控えて書類をまとめる作業を多めにしてみました。

結果として失敗でした👻🥲

書類を束ねるのもうまくいかず、時間と作業効率が合ってない&変に力が入ってしまい、

肩こりそして手をテーブルにずっと置いていたのでギプスしているけど・・・

傷口に圧がかかったのか、チクチク痛みが出てしまいました😓

長時間やる作業ではないなと・・・。

帰り道もチクチク痛みがあり、もう少し痛みが落ち着いてやれば良かったと後悔・・。

その日は痛くて手を挙げて浮腫まないようにとしていましたが、

寝るときには痛み&むくみで痛み止めを使ってもズキズキとして

我慢しながら寝ました🥲

 

続く

 

片手でも洗濯物を干すのに便利だったもの

山崎実業 折り畳み脚付きランドリーバスケット タワー  tower

 

キッチンでも下準備が楽だった四角いザル

ザル・バットセット 燕三条で作るかさばらない[日本製] 四角 ステンレス ざる 燕三条

コメント

タイトルとURLをコピーしました