TFCC損傷 手術の記録〜術後14日目 え❓またギプスするんですか❓

TFCC損傷について

この記事を作成したきっかけ

今回私が手術することになったTFCC損傷という怪我について

ネットではたくさんの情報があり、いろんな方のブログを見て

検索魔になってしまいました。

考えすぎてしまい、またどうしていいのかわからず。

仕事に子育てに怪我に、精神的にも肉体的にも疲れてしまいました。

いろんな治療や手術を検討して行うまでの過程を記録しています。

同じように悩んでいる方や、手術すると決めた方が少しでも

不安の要素を取り除いてあげられたらと思っています。

手術までいかなくても、痛みの軽減や早めの受診で治ることもあります。

TFCC損傷という怪我は誰にでも可能性のある怪我なので知っていても損はないと思います。

 

またギプス生活のスタートとリハビリ

再度ギプスをまたすることになり、今日からリハビリが始まります💦

入院していた時に担当してくれた作業療法士(OT)さんだったので緊張することなく、術後に自宅に帰ってどうだったか、痛みはどうかなど話をして、20分ほどリハビリをしました。

リハビリの前に「実施計画書」という書類にサインをするのですが、うまく書けないのでミミズのような字で記入しました。

それから指の動きの確認、肘が伸び切らず、伸ばすと痛いので少しずつ伸ばす練習。角度を測ったり、痛みが強い時はアイシングする方法も教えてもらいました。

今まで痛くてもアイシングできず(どうやればいいのか不明)だったので、やっと

アイシングができました💦

 

 

便利だったのはこれでした👇

白元アースアイスノンソフト1個水まくらアイス枕保冷アイス枕就寝子供熱中症グッズ熱帯夜ひんやり頭冷却長時間冷やすクールマット夜快眠グッズ快眠枕ペット睡眠夏涼しいアイスノン安眠枕安眠グッズ安眠まくら疲労回復疲労回復暑さ対策

白元アース アイスノンソフト

カチカチに凍るわけではないので、柔らかくギプスしててもフィットして

これが一番良かったです👏

頻繁に使っていたので、2種類用意していました☝️

 

野球 ヒザ・ヒジ用アイシングサポーター ベルト・ジェルパック付き

これは重すぎて少しの時間しか使えず🥲

男性とかなら術後も筋力あっていいのでは・・・??

 

15分ほどアイシングすると、一時的に少し痛みが落ち着くので今後も続けます。

仕事の日は休憩中やお昼ご飯、帰宅してからやったらいいと教えてもらいましたが、

朝起きてすぐやるのはダメと言われました🈲

 

少しでも痛みがなければ夜間痛で起きず朝になるのに・・毎日寝不足です🥱

毎晩、アイシングして痛み止めを飲まずに過ごしたい・・・🥲

早速寝る前に15分ほどアイシングをし、(傷口の方を中心に)寝てみました。

寝付きはよく、ただ夜中の寝返りの際に痛くて目が覚め、でもすぐに寝ることが出来ました。

(多分、仕事が休みだったのでそんなに動かしてないから??)

寝不足が本当に辛い🥲

 

続く

 

 

寝不足の時にオススメのアロマ

私はラベンダーとその日の気分(ストレスや痛みの辛さ)で2種類ほど

好きに混ぜて使っていました🥱

 

【OPTATUM】ピローミスト

【OPTATUM】ピローミスト

眠りに誘われるピローミスト🥱

匂いが良すぎて痛みを少し忘れます・・・

手術した後の友人へのプレゼントにも贈りました🎁

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました